ご新規のお客様で、美容室を点々とされていたそうです。
本当にそういうお客様って沢山いて、なかなか思い通りの髪型にならなくて悩んでいます。
髪型で人は本当に変わります。
前髪なんて1㎝長いか短いかだけで全然印象は変わります。
街を歩いていても、あぁこの人もっとこうしたほうが可愛いのになぁ。
とか凄く思います。笑
毎月リタッチが伸びて、お金ないのにー。と思いながら渋々、美容室へ行って根元だけ染めてもらう。
それじゃあ多分可愛くならないし、お金も勿体無い。
秋には秋のカラーがあるし、夏には夏のカラーがあります。
カットもそうです。ファッションと同じでss/awで使い分けたいですよね。
自分の得意なスタイルをお客様に当てはめていくのは、なんだか違うような気がして、
必ずお客様一人一人髪型は変わると思うんですよ。
だって同じ顔の人なんていませんよね。
周りから可愛くなったね!と言われないと、人の美意識って上がらないと思うんです。
お客様の言われた通りにやるのが正解かと言われると、僕はそうではないと思います。
言われた通り作るのは殆どの美容師さんができます。
そのお客様に本当に似合ったものを提案できる。スタイルチェンジするとき不安に思ってる部分にどう、GOを出せるか。
そこにこだわっていきたいですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
0コメント