ずっと通える美容室の探し方。
縮毛矯正、黒染め戻し、黒染め直しの口コミ多数!艶髪、まとまる髪は髪質改善トリートメントで手に入る!Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店のkokiです!
先日ブログ、Twitterを見て来店して頂いた新規のお客様にどうして僕の所へ来てくれたんですか?と聞いた所、
「ずっと通える美容師さんの所へ行こうと思って、、。」
と言ってくださったんです。
本当に嬉しかったですね〜。
僕は美容師になった時に、この美容室の面接を受けた時に話したんです。
お客様に一生通ってもらおうと思った時に、ファッションスタイルが変わったり、歳を重ねたり、太ったり、痩せたりした時にどんな時でも、そのお客様に似合ったスタイルを提案できる技術と知識と感性を身につけたい。
同じ髪型をひたすら作る美容室や、
ハイトーンが凄く得意な美容室、
サロンの色が凄く強い美容室、
どれも凄く素敵だと思うんですけど、
それじゃあお客様がそのスタイルに飽きたときにその人でないといけない理由を探すのって凄く難しいと思うんですよ。
僕は自分が学生の頃そうでした。
ハイトーンにしたくてハイトーンが得意な美容室を探して行ってみます。
でも飽きたときに、じゃあ次は落ち着こうと思ったら、高いお金をはらってその美容室に行く意味ってなくなっちゃったんですよ。
僕もハイトーンもやるんですけど、
やっぱり傷ませない。というのが第一にあります。
それはお客様との関係性を長い目で考えたときのことを思うとそうなるんです、、、。
傷んでもいいから、髪型切れてもいいから、似合わなくてもいいからこの色にしたい!と。
ずっと通える美容室を探していない人からすると、あまり僕は向いていないのかもしれません。
美容室を転々とすることは髪にとって凄く良くないです。
カラー剤もパーマ材薬剤です。
病気になって、病院を転々とするようなものです。いろんな病院で、いろんな薬を飲むようなものです。
病院に行った時って、必ず服用している薬はありますか?って聞かれますよね。
髪でも全く同じ事が言えます。
ただ病院と美容室の違いは、美容室の場合前回の薬がわからないという事です。
カラー剤もパーマ剤も本当にピンキリです。
病気になったら自分の身体に1番いいものを!と思いますよね。
本当に、合ってるものを選びたくなる。
だから薬局ではなく、病院へ行きますよね。
自分の身体に関わる事なので。
髪だってそうじゃないですか?
髪だって身体の一部です。
ましてや、色を変えてしまうくらいの薬剤です。
本当にあなたに合ったものを選択する事の大事じゃないでしょうか?
自分がどうなりたいのか。
この美容室の色が好き。
スタイルが好き!
ずっとこの美容室の色に染まりたい!
という方なのか。
自分のスタイルライフや
ファッションライフに合わせて
本当に似合った髪型を提案してもらえる美容室。
どちらも間違いではないと思います。
どちらも共通して言えないといけないことは、
長く、ずっと、自分の髪を綺麗に保てる技術、薬剤を使用してもらえる。というです。
売上のためでなく、あなたの髪を第一に考えてくれる美容師さんと出会うという事です。
最高まで読んで頂きありがとうございます。
ご予約ご質問はこちらをLINEで友達追加お願い致します
またはこちらから↓
0コメント