黄み、赤みが出やすい髪質の方の消し方




黄み、赤みが出やすい髪質の方の消し方。


似合う髪型.内部補修トリートメントで口コミ多数!
【あなたが1番綺麗に見えるカラー】提案します。
サラサラな髪.まとまる髪.綺麗な髪のスペシャリスト 
東京 銀座 美容院 美容室
ミチオノザワヘアサロンギンザ/Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店のkokiです!





赤み黄みが出やすい髪質の方の消し方には秘密があります。





  • 補色の関係を利用します。



画像転載https://ja.m.wikipedia.org/wiki/補色#/media/ファイル%3ABYR_color_wheel.svg



髪は真っ白ではありません。



人によって赤みが強かったり、ブラウンみが強かったり、黄みが強かったりそれぞれです。





日本人が1番出しにくい色は、外国人のようなアッシュカラーです!






アッシュにしようとして何度も失敗した方はいませんか?





Q.例えば黄色い絵の具に青を混ぜたらどうなりますか?





A.緑になりますよね。





これは髪でも同じことが言えます。


なりたい色のカラー剤をただ塗っていてもそろそろの色にはなりません。
何色も混ぜてその人に合わせたカラー剤を作っていきます!


そこでこの補色の関係を利用します。





お客様のしたい色に合わせて補色の色を混ぜていく。





その%は経験です。




赤み、黄みの強さはお客様それぞれなので、、、。





色味を深く入れるのか、浅く入れるのか、これはパーソナルカラーに合わせて決めていきます!^_^












こんなに綺麗に消せます!



お悩みの方、是非ご相談ください。




補色の関係を利用すれば必ず色味のコンプレックスはなくなりますよ!^_^





最後まで読んで頂きありがとうございます。


ご予約ご質問はこちらをLINEで友達追加お願いします。↓



またはこちらから↓

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。