流行りの髪型にしてください。と言われますが本当に流行りの髪型で良いんですか?

外国人風カラー、似合わせ、縮毛矯正、艶髪、髪質改善トリートメントのスペシャリストkokiです。






「流行りの髪型にしてください。流行りのカラーにしてください。」


これは本当によく言われます。
間違いではないです。似合っていれば、勿論そのまま流行りのカット、カラーを提案します。
でも似合ってないのに僕は提供しません。


トレンドを追うのって凄く大切だと思います。
わかってなかったら美容師失格だし、どうしてもスタイルが古くなってしまう。


でもトレンドだけが全てではないです。
ファッションだって、好きな服着ますよね?毎年毎年コレクションのものを買って、1年経ったらもう着ない。なんてことないと思います。
良いものなら去年のものでも着る。



髪も同じだと思うんです。
例えば極端な話をすると、
オードリーヘップバーンの前髪

可愛くないですか?似合ってますよね。


「でも今のトレンドは厚めに流す感じなので、そうしましょうねー。」
確かに似合うかもしれないけど、これはこれでいいと思うんです。


全てにトレンドを落とし込まなくても良くないですか?
確かにこのままオードリーが街を歩いてたら、タイムスリップしてきた人みたいになっちゃいます。
でも眉の太さ、濃さをもう少し普通にして、リップにトレンドを持っていけば、
全然可愛いと思うんですよ。



これはもう僕の勝手なこだわりなんですけど、
流行ってる、流行ってないから入るカウンセリングを絶対にしたくなくて、、、。
1番大事なのは似合ってる、似合ってないだと思うんです。



トレンドに流されて本当にあなたに似合った髪を忘れてないですか?
多分全然変わります。それだけで。
本当に勿体無いな。と思う事ばかりです。
この人もっとこうしたら可愛いのにー、って。


今回の記事は凄くマニアックな話になってすみません。。。笑
何かわからないことがあれば

↓こちらから質問ください!(^^)


最後まで読んで頂いてありがとうございました!

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。