ショートカットにする前に!ボーイッシュにならないショートカット!




東京、銀座、Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店、縮毛矯正、ツヤ髪、艶髪、くせ毛、癖毛、似合う髪型、まとまる髪型、外国人風、ファッション、黒染め直し、黒染め戻し、黒染めからアッシュ、髪質改善トリートメントのスペシャリストkokiです。








ショートカットにするとボーイッシュになってしまいそうで、怖いです。





「ショートカットにしたい!けど、、似合わなかったらどうしよう、、、。
ボーイッシュになりそうで、、、。」



という声を沢山頂きます。






女性の命でもある髪をばっさり切るわけですから、「あれ?似合わなかったな。」
なんて、絶対ゆるされませんよね。






伸びるまでに3年はかかります。





3年です。





めちゃくちゃかかります。笑






ショートカットが上手い美容師ってどんな人?



ショートカットにも
  • ガリー、キュートなショートカット
  • ボーイッシュ、モードなショートカットがあります。




例えば芸能人で言うと、



ガーリーキュートなショートカット↓
出典元http://topicks.jp/5664













ボーイッシュ、モードなショートカット↓
出典元http://iori0620.blog.so-net.ne.jp/2012-03-25-1






この2人の芸能人が凄くわかりやすい例だと思います!(^^)






ボーイッシュなショートカットにしたい方はいいんですけど、
ガーリーなショートカットにしたい方が、ボーイッシュになってしまっては大変ですよね。





でも案外そんなことが結構起きてます。









ガーリーとボーイッシュの見え方の違いとは?



では何がこの差を生んでいるのでしょうか?



基本的に、ショートを切る際に
丸みを残すカットをする美容師さんと
シャープに切る美容師さんに分かれます。






僕はガーリーなショートにしたい時は丸みを残してカットしていきます。
女性らしいふんわりとした質感になるからです!






逆にボーイッシュにしたい時は丸みを落としてシャープな印象にしていきます!
キュッと締まった質感になります。







自分がどちらのショートにしたいのか、
そのスタイリストさんの作品を見て決めると失敗しないと思います!(^^)












ガーリーな質感のショートの方が僕は好きです👼💘可愛いですよね!






最後まで読んで頂いてありがとうございました!




ご予約ご質問はこちらから↓

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。