オススメのシャンプー教えて下さい!




東京、銀座、Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店、縮毛矯正、ツヤ髪、艶髪、くせ毛、癖毛、似合う髪型、まとまる髪型、外国人風、ファッション、黒染め直し、黒染め戻し、黒染めからアッシュ、髪質改善トリートメントのスペシャリストkokiです。






「オススメのシャンプートリートメント教えて下さい」



よく聞かれるのですが、これはお答えできません。






「なんで?ケチッ!✋」



って思われるかもしれませんが、
僕にとってのオススメのシャンプートリートメントは沢山あります!
もちろん市販のものでもです!(^^)






じゃあなぜ教えられないのか?






僕はあなたの髪を見たことも触ったこともないからです。






本当にいまのシャンプートリートメントって沢山あります。



  • 細毛の人用
  • クレンジング効果の強いもの
  • 保湿用
  • 太毛の人用
  • ボリュームが出ない人用
  • ボリュームを抑えたい人用


もし例えば、ボリュームが出ないから、ボリュームを出したい!と思っていても、僕のオススメしたものが、ボリュームダウンのものだったら、、、、。





お金の無駄です。








僕のお客様はお分かりだと思うんですけど、
ぼくはあまりお店のシャンプートリートメントをお客様にオススメしません。
あまり売りません。笑





サロン用のシャンプー、トリートメントを使わなければいけない人って本当に少しなんですよ。





もうこれを使わないと、あなたの髪は死にますよ。なんて人は。






ほとんどの方が市販のものでも大丈夫です。





無理な押し売りはしません。






本当にお客様にとって必要なものであるなら、売りますが、、、。
そうじゃなければ売りません。







市販のシャンプー、トリートメントが悪い。という言い方はぼくはあまりしません。





ではなぜ、美容師は市販のものを嫌うのか。





お客様自身が市販のもので自分の髪に合ったものを選ぶ事ができないからです。





美容師ってある意味、お医者さんみたいなものです。




髪の悩みを聞いて、実際に状態を見て触って、それに合わせてシャンプートリートメントを処方する。






市販の場合だと薬剤師のいない薬局に自分の症状に合わせてシャンプートリートメントを買う。みたいなものです。





自分が風邪っぽいと思っていても、もうそれはインフルエンザかもしれない。




だとしたら、どれだけ風邪薬を飲んでも治らない。




「あのモデルさんがこのシャンプー使ってたから使えばあのモデルさんみたいな髪になれるかも!(^^)」





A.なれません。





髪質は一人一人違います。そのモデルさんにとってそのシャンプーが合ってるたけで、あなたには合っていないかもしれません。





僕はお客様に市販のものでもシャンプートリートメントを紹介しています。





シャンプートリートメントにいつもいくらかけているか。その範囲内でオススメしています。





シャンプートリートメントってもうピンキリなので。高いものから安いものまで。





高いものを使っているから、大丈夫なんてことは絶対にありません。






↑これが一番勿体無いです。
一番モチベーションを下げると思います。
高いものを使っているのに、髪が良くならなかった。最悪ですよね。







でもこういうお客様が本当に多くて、沢山ご来店していただきます。





いつもはシャンプーに4000円くらいかけていたのに、1000円でよくなった。





なんて事もよくある話です。





洗い流さないトリートメントに関してもそうですね。





ほとんどの方のやり方、選び方が間違っています。





大事なのは自分の髪に合ったものを選ぶこと。





美容師さんに相談すると、サロンのシャンプーを無理やり押しつけられそうで、、、。
なんて方もいるかもしれません。





でも聞くだけ聞いて、買わなくても全然大丈夫です!





それはお客様の選ぶ事ですから!





毎月無駄なお金を払うより、一度思い切って聞いてみてはいかがでしょうか?(^^)






最後まで読んで頂き、ありがとうございました!





ご予約ご質問はこちらから↓

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。