洗い流さないトリートメントって必要なの?
縮毛矯正、黒染め戻し、黒染め直しの口コミ多数!艶髪、まとまる髪は髪質改善トリートメントで手に入る!Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店のkokiです!
この質問は本当によく頂きます。
- 洗い流さないトリートメントと一言で言っても、オイルタイプのもの、クリームタイプのもの、どちらがいいのか?
- そもそもどのタイミングでつければいいのか?
まずはじめに、洗い流さないトリートメントは必ず必要です。
髪の中の水分、栄養素はどんな人でも日常生活の中で抜けていきます。
これが乾燥、ダメージに繋がるわけです。
では
オイルタイプのものとクリームタイプのものどちらがいいのか?
これは髪質によって変わってきます。
これが凄く大切で、オイルタイプのものとクリームタイプのもの、髪の質感、髪型によって使い分けないと意味がありません。
そもそもどのタイミングでつければ良いのか。
洗い流さないトリートメントって、かならず蓋が付いてますよね?
いつでもどこでもつけられるように。
ほんとうにいつでもつけて良いんです。
乾燥してきたな。とおもったら。
ぼくなんか一日中4回くらいはつけますね。
乾燥させない事が大切です。
夏は紫外線によって髪の栄養素、水分が奪われます。
夏こそ洗い流さないトリートメントをつけましょう!
夏にしっかりカバーできると冬の乾燥を防ぐ事ができます!(^^)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ご予約ご質問はこちらをLINEで追加してください!↓
0コメント