20年間で1番の仕上がり。




こんにちは。外国人風カラー、縮毛矯正、艶髪、似合う髪型、髪質改善トリートメントのスペシャリストのkokiです。





嬉しい口コミを頂いたので、、、





縮毛矯正でお悩みのお客様でした。
縮毛矯正でお悩みの方って、必ずと言っていいほど、「あたし癖が本当にすごいんです、、、。」と言われます。



ですが、(これは本当にやばい、、、。癖強すぎる、、、。)って思うのは1年に1人いるかいないです、、、。




ではなぜ悩みが改善されないのか。





  • 薬剤選定
  • 薬剤を流すタイミング
  • アイロンワーク


この3つが全て癖に対してマッチしていないと
チリチリになったり、伸びてなかったり様々な原因になってしまいます。






実は縮毛矯正って、すごく技術としては難しい。医者で言えば、脳腫瘍を取り除くくらいですね。笑



でも正直、縮毛矯正をする人ってあんまりいなくて、、、。
アシスタントの期間に勉強するんですけど、サロンさんによっては、サッと流す所もあります。
カラーやパーマのモデルさんはすぐ見つかるんです。でも縮毛矯正はしている人が少ないのでモデルも練習もあまりできません。

縮毛矯正をしている方ならわかると思うんですけど、癖の強い人にとってはすごく大きな問題なんです。
家の近くの安いサロンで済ますなんて絶対なくて、ちゃんと伸ばしてくれる美容師さんを探しています。


なので、縮毛矯正自信ありますよ。って言っていないサロンさんにはあまり来ません。


逆に僕のサロンのように縮毛矯正に自信のあるサロンでは、沢山の縮毛矯正のお客様がいらっしゃいます。


僕もアシスタントの時代本当に沢山練習しました。モデルさんも何十人もやりました。
チェックもなかなか受かりません。でもそれくらいやらないと、スタイリストさんから大事なお客様は任せてもらえないんです。




カラーやパーマはどこのサロンさんもほとんど人数は同じですが、縮毛矯正に関しては大きく差が開きます。
僕は毎月何十人も担当させて頂いているので、アシスタントの子たちも自然と技術レベル、知識レベルが上がっているんです。


それが結果となってサロンとして、縮毛矯正が上手いサロンになるわけです。




縮毛矯正は時間も薬剤も手間もかかり、酷い場合だとチリチリになってしまう危険な技術なので、料金も高いです。ですが、チリチリになってしまった髪は殆どの美容師が直せません。直せる美容師も縮毛矯正の1.5倍〜2倍ほどの料金がかかってしまいます。



知識と技術のある美容師さんに必ず担当してもらってくださいね!(^^)

最後まで読んで頂きありがとうございました!


ご予約ご質問はこちらから↓

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。