「私、くせ毛が悩みで、、」という方は本当にくせ毛ですか?



こんにちは。東京、銀座、外国人風カラー、縮毛矯正、艶髪、くせ毛、癖毛、髪質改善トリートメントのスペシャリストkokiです。

嬉しい口コミを頂きました!(^ ^)


「私、癖毛が悩みで、、、」という方が沢山います。


くせ毛にも、くるくるの癖毛、
波のような癖毛、
毛先が曲がってしまう癖毛、
沢山あります。
ではどこからが癖毛なのでしょうか?




「自分の髪にコンプレックスがありますか?」という質問に日本人は9割の方が「ある!」と答えるそうです。


「あなたはくせ毛ですか?」という質問に対して75%の方が「はい。」と答えるそうです。




確かにそれくらいだとおもいます。
本当に癖がなく直毛な方の割合は。


直毛な方は癖毛の方を羨ましく思いパーマをかけます。
癖毛の方は直毛な方を羨ましく思い縮毛矯正をかけます。
無い物ねだりですね。



日本人で縮毛矯正をかけている人は10人に1人だと言われています。


ということは10人に対して、6人の方が癖毛に悩みを持ちながら、縮毛矯正をかけずにいるということです。



おそらくその6人の方から、「癖毛が悩みで、まとまりません。」というSOSを頂くのですが、


くせ毛のカットって凄く難しいんです。
来店された時の癖の動き、
濡らした時の癖の動き、
完全にOの動きをする癖、
Sの動きをする癖、
Cの動きをする癖、
Jの動きをする癖、
量の多さ、
髪の太さ、
髪を触って、見て、しっかり理解できていないと、まとまりづらくなってしまいます。



「私癖毛なのでショートが好きなのに、できません。」これもよく言われるのですが、癖毛の方の方がショートが決まります。
でも難しいんです。


「癖が強いので無理ですね。」と言われた事がある方は、本当に毛量、髪質、髪の生え癖からそう言われた場合を除き、ショートにできると思いますよ!(^ ^)
安心してください。



癖毛は良くも悪くもなります。
ちなみに僕の髪は毎日ほとんど巻いていません。
でも動きます。自分の癖を気に入っています。

癖の付き合い方を180度かけてみるのもいいかもしれませんね。



最後まで読んで頂きありがとうございました。

ご予約ご質問はこちらへお願いします。

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。