どうして冬は髪が乾燥してパサパサになってしまうのか。



こんにちは。東京、銀座、Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店、縮毛矯正、似合う髪型、艶髪、ツヤ髪、癖毛、髪質改善トリートメントのスペシャリストkokiです。







どうして冬は髪が乾燥してパサパサになってしまうのか。








原因は様々ですが、僕のところへ通ってくれているお客様に1番多い例が、
夏の紫外線でのダメージをそのままにしている
ということです。






髪がパサパサになってしまう。
まとまりがない。
艶がない。
指が通らない。




夏の紫外線のダメージをそのままにしていませんか?




紫外線は髪の内部の栄養素、水分を奪っていきます。
中がすかすかの状態で、湿気の少ない冬に突入すると勿論乾燥しますよね。





お金がないので、あまり美容室に行けない。でも最低限の髪を維持したい。




そんな方には冬に入る11月12月と夏前の7月8月を、お勧めします。




そして凄く大切なのは、美容室のトリートメントならなんでもいいというわけではありません。


必ず内部補修のトリートメントができるサロンで施術を受けてください。



↓参考にしてください(^ ^)






しっかりと栄養素、水分を補給して、乾燥しにくい髪を作りましょう。






冬が明けたときに、ツヤツヤの髪になっているか、パサパサの広がった髪になっているかは、冬前に対策をしたか、そうでなかったのか。


その差は一目瞭然ですよ!(^ ^)









冬は恋のイベントが多いですから
男性が思わず触りたくなるような、髪にしましょう!




最後まで読んで頂きありがとうございました!☺️








ご予約、ご質問はこちらから↓



hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。