お客様との当たり前がずれていた話。

お客様との当たり前がずれていた話。




似合う髪型.内部補修トリートメントで口コミ多数!
【あなたが1番綺麗に見えるカラー】提案します。
サラサラな髪.まとまる髪.綺麗な髪のスペシャリスト 
東京 銀座 美容院 美容室
ミチオノザワヘアサロンギンザ/Michio Nozawa hair salon ginza/Noz銀座店のkokiです!





お客様と美容師の「当たり前」はズレがちなんです。




僕はこの事に凄く気をつけています。
僕が当たり前に思っている事。これくらい分かってるだろう。はお客様に通用しません。




僕はブログやツイッターで業界用語は使わないようにしています。
お客様がわかりやすいように、毎日の美容に少しでも活かせるようにブログを書いています。



僕はアイロンの巻き方の動画をあげません。


SNSが主流になり、美容師さんのアイロンの巻き方の動画をよく目にします。
そこから勉強する事は凄くいい事なんですが、僕はアイロンの巻き方の動画をあげません。





なぜならお客様1人1人髪型が違うからです。





僕のお客様でも1人1人骨格やパーツ、顔型に合わせて髪をカットしています。




なので巻き方は1人1人違うと思います。





誰かの巻き方を真似してもそれ通りにはならないんです。





僕のお客様の髪型はお客様がやりやすいようにカットしてあります。




少し他の美容師とは切り方が違うんです、、、。




例えば僕のお客様が他の美容師の巻き方の動画通りにやってしまったら、全然形が変わってしまいます。





なので僕はお客様にアイロンの仕方は必ずレクチャーし、
ご自宅で巻き方に困った際は連絡をもらえるように連絡先を交換しています。






お客様がワンカールができなかった




僕の中ではワンカールに巻けることは当たり前のように感じていました。




でも巻けないお客様がいたんです。





これはそのお客様が恥ずかしいことではありません。





僕が恥ずかしいです。それを当たり前にしていたんですから。





学校で学ばないものをいざやれ!と言われてもできるわけがありませんよね。





僕とお客様の間でズレが生じてしまったんです。





僕は今まで一切巻き方の動画をあげてきませんでした。




でもこれはあげたほうがいいのかな。と思いました。





このお客様がたまたま僕に連絡をくださり、今回のズレがわかりましたが、他にもそんなお悩みを持った方は多いのではないでしょうか?











ただ僕のお客様のための動画になります。
あなたの髪はあなたの髪を切った美容師さんのこだわりがたくさん詰まっています。


担当の美容師さんに巻き方を聞くことが1番可愛く巻けますよ!(^ ^)


(関連の記事↓)



とりあえず僕は動画を撮影がんばります!笑






最後まで読んで頂きありがとうございました!




ご予約ご質問はこちらをLINEで友達追加お願い致します。↓

またはこちらから↓

hair make artist - koki.com

hair make artist - koki.com|東京・銀座の艶髪、まとまる髪、髪質改善、髪質改善トリートメント、「男性が思わず触りたくなる髪」のスペシャリスト 美容師、美容院、kokiの公式ページです。